きもの遊(ゆう)

きもの遊(ゆう)として着物レンタル、着付け、お買い物同行、訪問等、着物周りのサービス全般をさせていただきます。https://kimonoyou.jimdofree.com/

着物フリートーク

地機織(じばたおり)体験に行ってきました!

本日は滋賀県の近江上布伝統産業館へ行って来ました。 はるばる2時間半電車とバスを乗り継いで〜 あれ〜?ここじゃないの?閉まっています。蜘蛛の巣張ってるし こちらでした 2年前に移転したそうです。旧庁舎をリニューアルしたレトロで素敵な建物❣️ 着物で…

私流帯の収納と名古屋帯の畳み方

畳まずにくるくる巻いて~! 丸めた輪っかをふわっと畳んで帯の前の部分を中心に置いて一回畳む 垂れ先を内側に半分に畳んで、赤い矢印のところに折り線付きますがお太鼓の下で隠れる部分なので大丈夫。その上に黄色い矢印の方向に手先側をもう一回畳みます …

夏大島のうんちく語ってみる

夏大島ってかなり個体差がありまして、薄手の透け透けのからややしっかり目の透け感の少ないもの迄比べてみると結構違うんです。 私が最近リサイクルで手に入れた夏大島(↑の画像左側)は以前から持っていた右側のと比べてかなり薄くて透け感が強いです。い…

涼しい洗える夏着物

↓の企画とりあえず9月3日の夜20時からお試しってことでしてみますね。ブログでは参加費千円としましたが、まずはお試しなので事後に納得できたら後払いって事でさせていただこうかと思います。 7日の15時からも決まりました。追加参加希望の方はメッセージか…

履物色々!

先日、日本橋履物問屋街の年に一度のセール誓文払いに行って来たのですが、まだ出来上がったものを取って来てないので今回は私の手持ちの履物のことを書いてみますね。 上から順に水色のが結婚前誂えた色無地の残り布で作った草履、鼻緒は7~8年前に一通しの…

単衣の着物に合わせる帯

いよいよ6月。単衣の季節になりました。(暑いから5月から着てますが)さてこの単衣の着物にどんな帯を合わせたら良いのか?お悩みの方も多いのではないでしょうか?以前のブログでその記事を書いたのですが、ちょっと手直しして再掲載させていただきます。 …

おはしょりの練習中

三角上げしてコーリンベルトしたら、ザッとおはしょりを整えて、胸紐を締める。 おはしょりの下線を決めて、持ち上げ胸紐にクリップで留める。 おはしょりの中に手を入れ余分な布を上にたくし上げる。 後ろまでツライチになるようにおはしょりの裾を揃える。…

訪問着にもいろいろあるんです

お正月なので、ウチのマネ子にも華やかなコーデ着せてみました。総柄の菊の訪問着と菊の絵羽織です。この着物上半身だけだと小紋の様にも見えますが、柄に上下が有ってグラデーションで脇の柄も繋がっているので訪問着に成ります。絵羽小紋なんて呼び方をす…

村山大島と大島

村山大島って聞いたことありますか? 大島紬と言えば鹿児島や奄美大島で織られたものが有名で、村山大島を本場大島紬の偽物扱いする人もいるようですがそんなことはありません。大島って名前が付いているので混同しがちですが全く別の織物なんです。 村山大…